-第6回- せり
今回は本格焼酎、泡盛に合う「せり」を使ったレシピを紹介します。
春の七草の筆頭にあげられるせりはカロテン、ビタミンCが多く、赤血球をつくるのに欠かせないビタミンのひとつ葉酸も多く、また鉄も多く含んでいるので貧血の予防、高血圧予防に効果があるカリウムなども含まれています。
葉がみずみずしく、茎が根元までしっかりしているものを選びましょう。水でしめらせた新聞紙で包み、さらにラップに包んで冷蔵庫で保存します。
「せりの和え物」
材料(2人分)
- せり1束
- 生しいたけ4枚
- 油揚げ1/2枚
- 塩少々
- 白だし約30~40ml
- だし汁約70~80ml
鍋に湯を沸かして塩少々を加えてせりをさっとゆで、水に放して水気を絞り4cmくらいに切り揃える。生しいたけは薄切りに、油揚げはクッキングペーパーで油気を吸ってから細切りにして、しいたけとともにフライパンでから炒りする。ボウルにだし汁と市販の白だしを合わせて材料を和えて、器に移す。
「鴨とせりのおつゆ」
材料(2人分)
- せり1/2束
- 鴨肉ロース6枚(80~100g)
- 長ねぎ1/2本
- 塩少々
- 市販のめんつゆ約100ml
- だし汁約300ml
せりは4cmに切る。長ねぎは3cmに切って繊維にそってせん切りにして水に放し白髪ねぎにする。鍋にだし汁、市販のつゆを合わせて煮立たせ、鴨肉、せりの順にさっと火を通して、器に移して白髪ねぎをたっぷりのせ、好みでゆずの皮のせん切りを添える。お湯割りの本格焼酎を片手にからだの温まるおつゆです。ここに、切り餅を焼いて1~2個入れてお雑煮にしてもおいしい。